
みんな大好きエレクトロニッククリーナーとの違いは接点保護用の油分が入ってること
油分が入ってるから基板の洗浄とかには使えない。
電気接点を復活させることに特化してます。
接点保護用の油分が滑りを良くするのでオーディオの端子など抜き差しする接点に最適です。
洗浄剤と保護剤が両方入ってるので便利といえば便利だけど洗浄するだけならエレクトロニッククリーナーのほうが強力だし使いやすい。
ちなみにKUREコンタクトスプレーと中身は一緒らしい。
接点復活スプレー 220ml コンタクトスプレー300ml
大量に使うものではないので接点復活スプレーで良いと思う。
油が入っているのでピンポイントで使わないと油が垂れる。
お兄さんは綿棒に付けて使ってます。
※プラスチックやゴムに掛かっても大丈夫とのこと。
油分はホコリが付くのでなるべく外装に掛からないように使いたい。
個人的には接点保護剤として使っても良いと思ってる。
匿名
エレクトロニッククリーナーとの違いが書いてありためになりました
匿名
接点復活スプレーに使ってた金属のノズルみたいなのってどこで売ってますか?